Huluで観るおすすめ映画・洋画の感想と評価

無料トライアル期間中に観るならこの映画がおすすめ。動画・映像配信サービスのHuluで観た映画、洋画のレビュー、評価、感想の記事を書いているブログです。映画のあらすじをネタバレも含め書いています。恋愛映画やドラマなど。*配信停止にご注意下さい。

映画「キッズ・オールライト」あらすじ(ネタバレ)感想と評価

映画「キッズ・オールライト」

 

f:id:rabana:20150803025445j:plain

 

 

ファミリードラマですが、この映画では両親がレズビアンのカップルという設定です。

そのカップルにはティーンエイジャーの娘と息子がいます。

精子提供によって生まれた子どもたち。

 

アメリカではこういう家庭も増えてきているのでしょうか。

 

日本ではまだまだ馴染みがないですが、この映画を観ていると、ゲイのカップルとはいっても、普通の家庭と変わらないのだなあ、と思わされます。

 

カップルの関係、親子の関係、仲は良いけれどもそれぞれに不満があって、時々衝突が起こる。

そこへ精子提供者である男性が出現したことにより、家族間に不穏な波風が立つという物語です。

 

 

映画のあらすじ、感想と評価 *ネタバレ注意

 

主役のカップルを演じるのは、アネット・ベニングと、ジュリアン・ムーア。

二人ともベテランですが、特にアネット・ベニングさんが良いですね。

彼女が演じるニックは、医師として働いて一家の大黒柱を担ってきました。

悪い人ではないんだけれども、気が強く自分の主張を相手に押し付けてしまうところがあります。

でも実は根は脆いところがあり、そのギャップをチャーミングに演じていました。

 

一方ジュリアン・ムーアが演じるジュールスは、専業主婦として家庭を守ってきた女性。

家族を大切に思っているけれども、自分を生かす仕事を持っていないというコンプレックスがあります。

 

二人の母親に育てられた子どもたち・ジョニとレイザーは、今や多感な思春期。

弟のレイザーは自分達の「生物学上の父親」である精子提供者に会ってみたいと思い立ち、姉のジョニに頼み込んで一緒に会いに行くことにします。

 

その精子提供者のポールを演じるのは、マーク・ラファロ。

この人は、どんな役を演じても存在感のある俳優さんですね~。

まったりとした喋り方が特徴かな(笑)

ポールは気さくで人当たりの良い人物で、たちまち子ども達と打ち解け、さらにはジュールス(ジュリアン・ムーア)とも仲良くなって口説いてしまいます。

 

それなりに平穏だった家庭に、「異物」である男性・ポールが入り込むことで、バランスが狂い調和が乱れていく。

全くの他人でもない、でも家族でもない、ポールの立ち位置は相当微妙なんですよね。

家族がポールを招いてみんなで食事をするシーンは秀逸。

表面的には楽しそうだけれども、全員が感じている違和感や、ぎこちなさ、気まずさ、そういう雰囲気がとてもうまく表されていました。

 

いわゆる普通の家庭とは異なる家族の、微妙な距離感が面白い作品。

ただ個人的には、ポールという「侵入者」を完全に排除してしまった終わり方は残念でしたね。

家族として愛を確かめ合ったようだけれど、子どもたちにとっては生物学上の父親なのだし、せっかく出会えたのに、関係を築いていけないのは惜しいと思います。

 

ジョニを演じたミア・ワシコウスカ、揺れるティーンエイジャーの心情を繊細に表現していてすばらしかったです。

ラストの泣くのをこらえる表情にもらい泣きしそうになってしまいました。

 問題を抱えてはいるけれど、深く愛している家族への気持ちが強く伝わってきました。

 

ゲイの両親に限らず、どんな家族にも問題や波乱はあるもの。

それでもお互いに愛し合っているなら、子ども達は大丈夫だ。

The kids are all right.

タイトルの意味はそういうことなのでしょうか?

 

Huluで現在配信されています。 ⇒ Hulu